【授業料2ヶ月無料】春の入塾キャンペーン実施中(1月20日~)詳しくはここをタップ

小学生時代の遅れを甘くみてはならない

簡潔に書きます。

小学生のとき1日30分程度の学習を年300日行った場合、1年間で150時間、6年間で900時間になります。

1日60分を年300日なら1800時間です。

時間だけが全てではありませんが差を埋めるためには週に1回90分の通塾では厳しいわけです。

かといって個別指導塾に毎日通わせるのは費用面が・・・・

当塾は定額制通い放題の個別指導塾ですので費用面もご安心下さい。

高校入試は自分との勝負ではありますが、他人と比較されて合否が決まります。つまり他人との差を埋めたり、広げたりしなければならないのです。

そういった意味で、早すぎるスタートはありません。

ずっときちんと頑張ってきた子との差を埋めるにはその子以上の努力が必要です。

それが実現できる環境に飛び込んでみませんか?

この記事を書いた人

目次